新潟市中央区で鍼灸院をお探しの方は当院へ
おおくま鍼灸マッサージ治療院 新潟市中央区の上所にある隠れ家治療室。
HOME> ブログ > 肩こりの鍼灸
肩こりって鍼灸で治る?
意外と難しいものです。
なにをもって「治った」とするか。
1回の治療で、その後、何年間も肩の凝りを感じなくなる。
あー、あの治療ですっかり肩こりがなくなった。
これが理想ですね。
ただ最初に言った通り、そんなに簡単なことではないからです。
肩こりは運動不足・使い過ぎで疲労・精神的な緊張が問題で
肩の筋肉がこわ張って動きが悪くなった状態である。
鍼灸治療では筋肉の固まった状態をほぐす。
図の右ような縮こまった筋肉を左側のような健康な緊張に変化します。筋肉の復活させるのです。
特に女性は筋肉量が少なく疲労が溜まり固まりやすいです。
また精神的な緊張による肩こりというのは
体にストレスを感じると自律神経の興奮により過度に力がはいります。
鍼灸の効果・ツボの効果を体をリラックスさせて、体の興奮をOFFにする作用があります。
日頃の仕事のストレスや緊張を和らげないといけません。
鍼灸はツボの効果で
体をリラックスさせる × 筋肉の復活 = 肩こりを治す
最初に言ったように1回で肩こりを数年も感じなくさせるというのは、大名人でも難しいです。
ご自身のライフスタイルに合わせて、運動などでケアできれば治療いらず。
それがなかなかできなくて・・・という方は治療をうまく使ってみてはいかがでしょうか?